OutlookをGoogleカレンダー経由で携帯で見る

ITと通信の技術者が多い会社。彼らはIT部門など不要。自分で何でも片付ける。こちらはIT部門に頼り切りでここまで過ごしてきた、そのため、ExchangeサーバーとOutlookのメールとカレンダーしか利用したことが無かった。しかし、いまの会社にはExchangeサーバーが無い。米国にあるCommunigate Proのサーバーを利用している。

技術者の話によるとOutlookはインターネットの世界では異端らしい。Communigae Proとの相性がかなり悪い。米国のサーバーと接続するのに、やたらと時間がかかる。そのため、Outlookを使うことは一切無くなった。メールはもっぱらThunderbirdか、Adobe Air上で動くPronto!を利用している。

しかし問題はスケジュール。エクゼクティブアシスタントの女性がOutlookで複数のマネジメントのスケジュールを管理してくれている。私のスケジュールもOutlookで管理。Pronto!はOutlookとSyncしているので、Outlookを立ち上げなくとも、軽く動くPronto!でスケジュールを見ることができる。もちろん、自宅のPCでもPronto!経由でメールもカレンダーも見ることができる。

このCommunigate Proは携帯にもメールが転送できる。プライベートではGmailを利用しているが、こちらも携帯に転送している。さらに、携帯メールも当然のことながら携帯に送られてくる。そうなると、自分の携帯はすべてのメールのアグリゲーターになり、どこにいても、メールを読めるので便利。

残る問題はスケジュール。なんとか携帯でも仕事のスケジュールを見たいものだと思っていた。そこで見つけたのが、Google Calender Sync.

Google Calendar Sync Get started

http://www.google.com/help/hc/images/calendar_89955a_en.gif

このGoogle Calendar Syncを、会社のパソコンにダウンロードする。そうすると、時間のかかるOutlookを起動しなくとも、自動でGoogle Calendar SyncOutlookのスケジュールにあるイベントを読み込み始める。読み込みが終わり、Google Calendarを開いてみれば、Outlookに入力されたスケジュールが、Google Calendarに反映されている。

さらに、Google Calendarは携帯からもアクセスできる。

Google mailやCalendarに登録さえしていれば、http://www.google.com/calendar にアクセスするだけ。携帯にあったフォーマットでスケジュールを表示してくれる。もちろん、Outlookのスケジュール、イベントも反映されている。こうして、携帯からも仕事のスケジュールも見ることができる。

SaaSなどと言われているが、このGoogle Calendar Sycは無料。メールとスケジュールが携帯でも把握できれば、ひととおりの用事は済ませることができる。SaaSも無料モデルになり始めている。